2017.03.16 Thursday 23:32

こんにちは。経理の池田です
昨日、確定申告を終えて無事に提出してきました〜
子育てでは感じることのできない達成感!清々しくていいですね
でも余裕をもって終わらせたかったのにギリギリになってしまったのが残念です
毎年少しずつ、やっている内容が濃くなっていると思っていたのでスムーズにいくかと思いきや
この時期になり、やっぱりバタバタ
毎年変わる状況にまだまだ対応できていないと痛感させられました
昨日、28年の確定申告モンスターを倒したばかりですが、もうすでに、
29年の確定申告モンスターは遥か遠くにそびえ立っています
毎回やってることは同じなのに、毎回違う課題を発見しているので、
来年のモンスター攻略に向けて、1年かけてじっくり勉強を積み重ねていきたいと思います
ところで〜
確定申告を提出するとき、混雑していて20〜30人並んでいました。
3才の娘と一緒に並んでいると、前に並んでたおばさんが、娘に気づき、折り紙で作った孔雀をくれました
私自身、折り紙といえば鶴だったので、孔雀が出てきたのに感動してしまい娘以上に喜んでいたら、
こんなのも出来るよとその場でさささ〜っと祝い鶴(赤)を作ってくれました
女の子だからと綺麗な柄の折り紙でもう1つ孔雀を作ってくれて、計3羽もいただいちゃいました
娘もすごく喜んでいて、羽を開いたり閉じたりして遊んでいたので、
15分くらいの待ち時間があっという間でした
本当にありがとうございました
確定申告が終わって、ほっとした安堵感と次に向けての気持ちの切り替えと
おばさんのやさしさにほっこりした気持ちになった1日でした